昨日の続き。
2001年9月3日3年生になった時にソフト部で部長でキャッチャーで4番という責任についた。
もともと責任という言葉にかなりのプレッシャーを感じるタイプの人間なので、めためたになってた。
私がいなきゃまじめに部活をやらないチームメイト。まったくやる気のない顧問。口だけは達者な1年。もう少しキレやすい性格だったらたぶんぶちキレてただろうな〜。
結局はそんなに充実してた生活だったかどうかわからない。
今はソフトは全然してないけど、あの頃はソフトがすべてみたいだった。
もともと責任という言葉にかなりのプレッシャーを感じるタイプの人間なので、めためたになってた。
私がいなきゃまじめに部活をやらないチームメイト。まったくやる気のない顧問。口だけは達者な1年。もう少しキレやすい性格だったらたぶんぶちキレてただろうな〜。
結局はそんなに充実してた生活だったかどうかわからない。
今はソフトは全然してないけど、あの頃はソフトがすべてみたいだった。
コメント